日本シニア卓球協会(卓球バカ)
卓球バカのブログです プロツア-リーグの記録です
[717] [716] [714] [713] [711] [710] [709] [702] [701] [699] [698]
今日の反省・・・・
① 反撃の上手な カットマン「シュガ-選手」 以前は 一枚イボのカットが
よく浮いてきていたのだけど 最近上達してミスや
浮いてくる玉がなくなって 1試合目は簡単に負けてしまった。
(名前はシュガ-なんですが 甘くない玉が多いのです。
今度負けたら ソルト選手と名前を かえてやります)
仕方がないので2試合目は 低い一枚イボのカットを
狙い打ちすることにした。
相手が 低いカットが来ると想定して フォアを打球点を
前にして ネットに向かってシャウトに振り切る技で
スマッシュが入りだしました。
カットマンも考えて フォアで打たせないように
上手にバックについてくるようになったので
低いつっつきを バックハンドの乗せ打ちで
バックで打ちぬいた。
これは 変化が一定の場合可能な技です。
低いカットは右ひざを少し入れて乗せて打ち
少し高いカットは そのまま上から打ちぬくという技です。
少し上級者用の技かもしれまん。
卓球の上級者が 中 後陣からテコの原理を
使って 相手に中ぐらいのドライブをかけさて
ドライブのかけなおしをするのと
少し似ています。
スパイラルの軸を2つにします
右ヒジを中心にした回転と
右ひざを中心にしたテコを同時に動かします。
まあ歌を歌いながら マジックをする感じ
一度にふたつの動作をします。
教えれば 小学生でもできます。
弱点は カットやショ-トのように
ゆっくりしたボ-ルでしか
効果がでないことです。
速い展開には 向かないこと。
バックハンドがよく決まり2試合目は勝つことができました。
② 2連勝していた スタ-ダストM選手 どう対応してくるか
楽しみにしていたら こちらの亀の甲羅作戦に対して
相手も打ってこない作戦でした。
互いに ル-フ゜対 ナックル性ショ-ト
の粘りあいと なりちょっとの差で 負けて
しまいました。
互いに作戦が解れば 自力の差となってしまいました。
9-9からの 展開で 相手の遅いル-プに対して
うまく処理ができまんでした。
ル-プ遅すぎ!!!!!!
それこそテコを利用した 超へンテコ 遅ル-プでした。
天才卓球Kも よく使うル-プに似ています。
カウンタ-にゆくと 絶対オ-バ-ミスを
するやっかいな 代物です。
① 反撃の上手な カットマン「シュガ-選手」 以前は 一枚イボのカットが
よく浮いてきていたのだけど 最近上達してミスや
浮いてくる玉がなくなって 1試合目は簡単に負けてしまった。
(名前はシュガ-なんですが 甘くない玉が多いのです。
今度負けたら ソルト選手と名前を かえてやります)
仕方がないので2試合目は 低い一枚イボのカットを
狙い打ちすることにした。
相手が 低いカットが来ると想定して フォアを打球点を
前にして ネットに向かってシャウトに振り切る技で
スマッシュが入りだしました。
カットマンも考えて フォアで打たせないように
上手にバックについてくるようになったので
低いつっつきを バックハンドの乗せ打ちで
バックで打ちぬいた。
これは 変化が一定の場合可能な技です。
低いカットは右ひざを少し入れて乗せて打ち
少し高いカットは そのまま上から打ちぬくという技です。
少し上級者用の技かもしれまん。
卓球の上級者が 中 後陣からテコの原理を
使って 相手に中ぐらいのドライブをかけさて
ドライブのかけなおしをするのと
少し似ています。
スパイラルの軸を2つにします
右ヒジを中心にした回転と
右ひざを中心にしたテコを同時に動かします。
まあ歌を歌いながら マジックをする感じ
一度にふたつの動作をします。
教えれば 小学生でもできます。
弱点は カットやショ-トのように
ゆっくりしたボ-ルでしか
効果がでないことです。
速い展開には 向かないこと。
バックハンドがよく決まり2試合目は勝つことができました。
② 2連勝していた スタ-ダストM選手 どう対応してくるか
楽しみにしていたら こちらの亀の甲羅作戦に対して
相手も打ってこない作戦でした。
互いに ル-フ゜対 ナックル性ショ-ト
の粘りあいと なりちょっとの差で 負けて
しまいました。
互いに作戦が解れば 自力の差となってしまいました。
9-9からの 展開で 相手の遅いル-プに対して
うまく処理ができまんでした。
ル-プ遅すぎ!!!!!!
それこそテコを利用した 超へンテコ 遅ル-プでした。
天才卓球Kも よく使うル-プに似ています。
カウンタ-にゆくと 絶対オ-バ-ミスを
するやっかいな 代物です。
PR
この記事にコメントする
HN:
卓球バカ
性別:
非公開
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(03/13)