日本シニア卓球協会(卓球バカ)
卓球バカのブログです プロツア-リーグの記録です
[384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394]
入学式でマジック披露の
先日は 卒業記念バ-ティでマジックを
披露しましたが 今度は 新入生の入学式で
マジックを披露しました。
火をつけた棒の先から 薔薇が出てくるネタです。
その後 先生達の会食の場でも 30分ほと
マジックショ-のランチでした。
最近
日本語学校の卒業式や
ナンズ-卓球学校
倉敷ファッションカレッジとか
イロイロ学生相手の仕事が多く
なってきています。
4月からは
倉敷ファッションカレッジ
の講師となりました。
また 先日オ-ラの写真をとったら
七色のきれいなオ-ラだと褒められたので
この写真機を購入して オ-ラ写真の写真屋
さんになる計画もしています。
http://healer.michikusa.jp/profile.html
うらじゃ団子もしないといけないし
大忙しです。
また 先日オ-ラの写真をとったら
七色のきれいなオ-ラだと褒められたので
この写真機を購入して オ-ラ写真の写真屋
さんになる計画もしています。
http://healer.michikusa.jp/profile.html
うらじゃ団子もしないといけないし
大忙しです。
PR
上記は去年のポスタ-・・・・・
4/25に行われる
ゆるキャラ全日本選手権は
3回大会でした。
(第2回大会というのはマチガイでした)
第1回は25年7月27日
第2回は26年3月21日
第3回を27年4月25日
の運びのなっております。
大会参加関係者には大変失礼を致しました。
現在 たまもん選手の2連覇中
だったと思います・・・・・たぶん
最近してなかったので もう忘れました。
http://blog.goo.ne.jp/ping-pongyakage/e/464082733be7300e6bce98eec81f47da
いい練習をしていますね
羨ましい限りです。
おじいさんは ちょっとバテてますが・・・
今後 中庄にて 卓球教室をされるそうです。
昔の話ですみません。
1990年代
91年93年と 郭選手が世界チャンピオンとなり
その次に95年と97年に 江加良という選手が
世界チャンピオンとなりました。
彼のフォアアンドはとても不思議で 当時の
日本チャンピオン 斉藤清の
剛球をいとも簡単にフォアカウンタ-をしていました。
その技が知りたくて 当時世界卓球連盟会長の
荻村伊知朗さんにお願いをしてコ-チングを
受けさせてもらいました。
https://www.youtube.com/watch?v=2sewNWpeak8#t=15
当時 東京青卓会に 元中国ナショナルコ-チだった
楊さん ヤンさんが2年間出張コ-チにきてくれて
いました。同じ岡山出身の井上武弘(全日本3位)
さんといっしょにコ-チングを受けていました。
その下で練習をしていて1年半かかって
やっと 『快帯』というカウンタ-をこなせれる
ようになりました。
まあ江加良が やっていたのはその数倍
鋭い技術でしたが なんとかこなせるようになりました。
要は カウンタ-スマッシュのひとつの種類で
相手のドライブをバウンドしてすぐをドライブで
返球する技です。
江加良の場合は 少しヨコの外側を返球していたから
より 鋭かったようです。
まあ なんにしても 卓球はタイミングがとても
大切なようですネ。
またタイミングは 口では説明しにくいので
何百 何千と繰り返して伝えるしかないですし
グリップによって できたりできなかったり
しますので そこは奥の深いところです。
よく剣道なんかで 相手が振りかぶってくる剣に
剣を当ててそのまま面打ちをするのがありますが
あの感じのタイミングに似ています。
★その応用技ですが
面を伏せたまま 右から左へ振る
カウンタ-スマッシュも連携として 身につけると
ル-プ系の選手には 効果的な打ち方に
なります。
これはバックハンドでもできます。
そういうスイング面に 気がつけば
意外と 簡単です。
面をつくるのが コツです。
★ フォアのコ-ナ-に来るドライブのみ
体をエンドライン45度ぐらい傾ける
体の前で 打球できるようになります。
その時のみ 三角のタイミングとなり
(バウンドの上がりはなをドライブする)
ドライブスイングのカウンタ-が可能と
なります。
バックハンドも同じタイミングで可。
(その時ラケットのへッドは 前45度で
カウンタ-ドライブ)
★ 体の前で 横回転ドライブを打つ要領で
スマッシュをを打つ場合も快帯となる。
バックハンドでも可能。
★ ある意味 3次元ごり押し打法でもある
スイングが早ければ可能。
★ ル-プの場合 ボ-ルの上の部分を
打球することもある。
★ カウンタ-は
腰お落としたまま スイングする
面は下向き
腰 低くした方が 入る確率が高くなる
1990年代
91年93年と 郭選手が世界チャンピオンとなり
その次に95年と97年に 江加良という選手が
世界チャンピオンとなりました。
彼のフォアアンドはとても不思議で 当時の
日本チャンピオン 斉藤清の
剛球をいとも簡単にフォアカウンタ-をしていました。
その技が知りたくて 当時世界卓球連盟会長の
荻村伊知朗さんにお願いをしてコ-チングを
受けさせてもらいました。
https://www.youtube.com/watch?v=2sewNWpeak8#t=15
当時 東京青卓会に 元中国ナショナルコ-チだった
楊さん ヤンさんが2年間出張コ-チにきてくれて
いました。同じ岡山出身の井上武弘(全日本3位)
さんといっしょにコ-チングを受けていました。
その下で練習をしていて1年半かかって
やっと 『快帯』というカウンタ-をこなせれる
ようになりました。
まあ江加良が やっていたのはその数倍
鋭い技術でしたが なんとかこなせるようになりました。
要は カウンタ-スマッシュのひとつの種類で
相手のドライブをバウンドしてすぐをドライブで
返球する技です。
江加良の場合は 少しヨコの外側を返球していたから
より 鋭かったようです。
まあ なんにしても 卓球はタイミングがとても
大切なようですネ。
またタイミングは 口では説明しにくいので
何百 何千と繰り返して伝えるしかないですし
グリップによって できたりできなかったり
しますので そこは奥の深いところです。
よく剣道なんかで 相手が振りかぶってくる剣に
剣を当ててそのまま面打ちをするのがありますが
あの感じのタイミングに似ています。
★その応用技ですが
面を伏せたまま 右から左へ振る
カウンタ-スマッシュも連携として 身につけると
ル-プ系の選手には 効果的な打ち方に
なります。
これはバックハンドでもできます。
そういうスイング面に 気がつけば
意外と 簡単です。
面をつくるのが コツです。
★ フォアのコ-ナ-に来るドライブのみ
体をエンドライン45度ぐらい傾ける
体の前で 打球できるようになります。
その時のみ 三角のタイミングとなり
(バウンドの上がりはなをドライブする)
ドライブスイングのカウンタ-が可能と
なります。
バックハンドも同じタイミングで可。
(その時ラケットのへッドは 前45度で
カウンタ-ドライブ)
★ 体の前で 横回転ドライブを打つ要領で
スマッシュをを打つ場合も快帯となる。
バックハンドでも可能。
★ ある意味 3次元ごり押し打法でもある
スイングが早ければ可能。
★ ル-プの場合 ボ-ルの上の部分を
打球することもある。
★ カウンタ-は
腰お落としたまま スイングする
面は下向き
腰 低くした方が 入る確率が高くなる
本日 練習をしている時
バック主戦型の選手がどうしても
フォアサイドが遅れるし 逆足で
強く打てないとの指摘があり
少し コ-チングをしました。
① バックへ注意が集中した時のフォアは
順足では打てないので
そのまま腰を回転させ
その流れの中で ラケットも振ります。
② その時 両足もいっしょに回転させます。
その為 着地したら右足が前となります。
③ その回転の中で シュ-ト系で打ちます
つまり 体と ボ-ルの間をラケットを
通過させます。
④ 回転させながら シャウトに
シュ-ト系スマッシュにもってゆきます。
そして ほんの少し縦回転のスパイラルも
いれるとより 威力と安定性がでます。
⑤これは 昔 山中教子さんに
教えてもらった打ち方です。
私が大学時代にバタフライの本社に行き
横から 上から 連続写真をとってもらい
卓球レポ-トに載りました。
⑥ その時の私では その理屈が
理解できず 自分の卓球に採用
しませんでした。
(今なら 論理が理解できます)
⑦ 山中教子さんや 荻村伊知朗選手が
現役時代に
得意としていた 打ち方です。
無論、威力タップリの打法です。
⑧ あの頃も 今も同じことを言われて
いますネ。
⑨ ア-プ理論の凄いところは
遠いボ-ルは ドライブ系カウンタ-
で処理して 近いフォアミドルは
ミ-ト打ちで バックストレ-トに
スマッシュの切り替えが
できるところですネ。
バック主戦型の選手がどうしても
フォアサイドが遅れるし 逆足で
強く打てないとの指摘があり
少し コ-チングをしました。
① バックへ注意が集中した時のフォアは
順足では打てないので
そのまま腰を回転させ
その流れの中で ラケットも振ります。
② その時 両足もいっしょに回転させます。
その為 着地したら右足が前となります。
③ その回転の中で シュ-ト系で打ちます
つまり 体と ボ-ルの間をラケットを
通過させます。
④ 回転させながら シャウトに
シュ-ト系スマッシュにもってゆきます。
そして ほんの少し縦回転のスパイラルも
いれるとより 威力と安定性がでます。
⑤これは 昔 山中教子さんに
教えてもらった打ち方です。
私が大学時代にバタフライの本社に行き
横から 上から 連続写真をとってもらい
卓球レポ-トに載りました。
⑥ その時の私では その理屈が
理解できず 自分の卓球に採用
しませんでした。
(今なら 論理が理解できます)
⑦ 山中教子さんや 荻村伊知朗選手が
現役時代に
得意としていた 打ち方です。
無論、威力タップリの打法です。
⑧ あの頃も 今も同じことを言われて
いますネ。
⑨ ア-プ理論の凄いところは
遠いボ-ルは ドライブ系カウンタ-
で処理して 近いフォアミドルは
ミ-ト打ちで バックストレ-トに
スマッシュの切り替えが
できるところですネ。
アープ卓球カレッジ
全国約200人ぐらいのプロツア-ファン皆様より
ゆるキャラや
新日本連盟や
日本卓球協会に 全日本卓球選手権
があるのに なぜ プロツア-リ-グにないのか
とおしかりの 指摘をうけました。
その意見を 厳正に受け止め
この度 プロツア-リ-グも
第1回全日本卓球選手権を開催させて
いただくことに 致しました。
日時 平成25年4月25日土曜日
場所 倉敷市 玉森体育館
試合方式 リ-グ戦(1部~9部)
5セットマッチ 3セット先取
種目
シングルスの部
ダブルスの部
ミックスダブルスの部
中学生の部
ゆるキャラの部(第2回)
の5種目を開催致します。
皆さまどうぞ今までどおり参加のほど
よろしく お願い致します。
なお 全日本選手権を開催にあたり
岡山プロツア-リ-グではおかしいので
名前も『日本プロツア-リ-グ』
に変更をさせていただきます。
ゆるキャラや
新日本連盟や
日本卓球協会に 全日本卓球選手権
があるのに なぜ プロツア-リ-グにないのか
とおしかりの 指摘をうけました。
その意見を 厳正に受け止め
この度 プロツア-リ-グも
第1回全日本卓球選手権を開催させて
いただくことに 致しました。
日時 平成25年4月25日土曜日
場所 倉敷市 玉森体育館
試合方式 リ-グ戦(1部~9部)
5セットマッチ 3セット先取
種目
シングルスの部
ダブルスの部
ミックスダブルスの部
中学生の部
ゆるキャラの部(第2回)
の5種目を開催致します。
皆さまどうぞ今までどおり参加のほど
よろしく お願い致します。
なお 全日本選手権を開催にあたり
岡山プロツア-リ-グではおかしいので
名前も『日本プロツア-リ-グ』
に変更をさせていただきます。
日本全国 約10人くらいの ゆるキャラ卓球ファンへ
季節も良くなってきたので
『第2回全日本ゆるキャラ卓球選手権』
を開催することになりました。
とてもマニアな大会なので 関係者一同
気合を入れないで参加してください。
4月25日土曜日
玉島の森
14時ぐらいから開催
一応限定8人予定・・・
キャッチフレ-ズ
『あなたもなれる 全日本チャンピオン』
季節も良くなってきたので
『第2回全日本ゆるキャラ卓球選手権』
を開催することになりました。
とてもマニアな大会なので 関係者一同
気合を入れないで参加してください。
4月25日土曜日
玉島の森
14時ぐらいから開催
一応限定8人予定・・・
キャッチフレ-ズ
『あなたもなれる 全日本チャンピオン』
2つのショ-ト
2種類のチキ-タがあるので
当然2種類のショ-トもあります。
普通は バッククロスのドライブに対して
少し 相手のコ-トに入り 少し右に曲がる標準ショ-ト
逆に 左に曲がるシュ-ト系ショ-ト
この説明です。
① バックハンドを振る体制で そのままの面で
スイングを止めて 面をアウトにして(面が外向き)
ボ-ルの内側をカットする。
② メリット
バックハンドの時と ショ-トの時
切り替えをしないで 同じ面で
打てること。
相手コ-トに入って左に曲がると
ミドルや 相手フォアから逃げる
ショ-トになる。
③ デメリット
バックハンドのような ピッチが速くて
軽いボ-ルには強いが パワ-ドライブには
処理がしにくい
(1977年に河野満選手が世界チャンピオン
になった時 このシュ-ト系ショ-トで
相手を振り回していました)
④ コツ
ロングの時もそうですが
シュ-ト系の技術は ボ-ルと体の間を
いかに ラケットを通すかは とても重要な
ことがらです。
◎技術的には 高度な技術ですが
なれれば 小学性でも使います。
たくさん 練習していれば
できるようになります。
少しストレスはたまりますが。
前で勝負する速攻選手 そしてバックハンドを
振る選手には 必須の技術です。
2種類のチキ-タがあるので
当然2種類のショ-トもあります。
普通は バッククロスのドライブに対して
少し 相手のコ-トに入り 少し右に曲がる標準ショ-ト
逆に 左に曲がるシュ-ト系ショ-ト
この説明です。
① バックハンドを振る体制で そのままの面で
スイングを止めて 面をアウトにして(面が外向き)
ボ-ルの内側をカットする。
② メリット
バックハンドの時と ショ-トの時
切り替えをしないで 同じ面で
打てること。
相手コ-トに入って左に曲がると
ミドルや 相手フォアから逃げる
ショ-トになる。
③ デメリット
バックハンドのような ピッチが速くて
軽いボ-ルには強いが パワ-ドライブには
処理がしにくい
(1977年に河野満選手が世界チャンピオン
になった時 このシュ-ト系ショ-トで
相手を振り回していました)
④ コツ
ロングの時もそうですが
シュ-ト系の技術は ボ-ルと体の間を
いかに ラケットを通すかは とても重要な
ことがらです。
◎技術的には 高度な技術ですが
なれれば 小学性でも使います。
たくさん 練習していれば
できるようになります。
少しストレスはたまりますが。
前で勝負する速攻選手 そしてバックハンドを
振る選手には 必須の技術です。
昨日 中学生のレッスンをしていた時
バックハンドを打つ時 何でもスピンを
一生懸命かけてオ-バ-ミスを繰返す
選手がいました。
特に短いナックル系のつっつきや サ-ブに対して
少しシュ-ト系をかける方法を教えました。
コツとしては
① 短いボ-ルに対して 少し右足を前に出すこと。
② 右つま先を 左方向に入れる事
(シュ-トが打ちやすくなる)
③ ボ-ルと 体の間をラケットを通すようにスイングする
④ ラケットの先端を少し上に向けること
⑤ 最初は短いボ-ルで練習をする
⑥ 打つ瞬間に ドライブ系と シュ-ト系を打ち分ける
⑦ ボ-ルの外側を打つのがドライブ系
内側を打つのがシュ-ト系
違いはほんの少しだけ コツをつかむ。
⑧ シュ-ト系ハックハンドを打つ時は
少し左肩を後ろに 引いたほうが
打ちやすくなります。
(右肩でかつぎあげるようなイメ-ジです)
バッククロスのスマッシュを
バックハンドに応用しただけです。
繰返して たくさん練習をするのがコツです。
慣れれば小学生や60歳初心者でもできます。
⑨ 応用編
角度打ち(バックハンド)のチキ-タ
下回転は少しボッテンとしているので
◎そのピン球の下にラケットを入れる
◎右足も下に入れておく
◎左肩を後ろに
◎背中を相手に向けるイメ-ジで
◎右肩でかつぎあげるようなイメ-ジ
そうすると下回転の狙い打ちができます。
バックハンドを打つ時 何でもスピンを
一生懸命かけてオ-バ-ミスを繰返す
選手がいました。
特に短いナックル系のつっつきや サ-ブに対して
少しシュ-ト系をかける方法を教えました。
コツとしては
① 短いボ-ルに対して 少し右足を前に出すこと。
② 右つま先を 左方向に入れる事
(シュ-トが打ちやすくなる)
③ ボ-ルと 体の間をラケットを通すようにスイングする
④ ラケットの先端を少し上に向けること
⑤ 最初は短いボ-ルで練習をする
⑥ 打つ瞬間に ドライブ系と シュ-ト系を打ち分ける
⑦ ボ-ルの外側を打つのがドライブ系
内側を打つのがシュ-ト系
違いはほんの少しだけ コツをつかむ。
⑧ シュ-ト系ハックハンドを打つ時は
少し左肩を後ろに 引いたほうが
打ちやすくなります。
(右肩でかつぎあげるようなイメ-ジです)
バッククロスのスマッシュを
バックハンドに応用しただけです。
繰返して たくさん練習をするのがコツです。
慣れれば小学生や60歳初心者でもできます。
⑨ 応用編
角度打ち(バックハンド)のチキ-タ
下回転は少しボッテンとしているので
◎そのピン球の下にラケットを入れる
◎右足も下に入れておく
◎左肩を後ろに
◎背中を相手に向けるイメ-ジで
◎右肩でかつぎあげるようなイメ-ジ
そうすると下回転の狙い打ちができます。
HN:
卓球バカ
性別:
非公開
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(03/13)